経営理念

経営理念

「人(HC:Human Capital)+産業金融=成長」

投資とは、金融に課せられた大きな使命の一つであり、成長を支えつなぐものでなければなりません。私たちは、この"成長を支える"という産業金融の普遍の真理を原点とし、時と場所を越えて動く金融の必要性に対して、HC(ヒューマンキャピタル;人的資本)を介した知的連携を駆使して適切な資金供給を行うことが自らの果たすべき役割と考えます。成長の源泉および投資機会の発掘、創造的な金融手法の開発、哲学的思想的に価値観を共有する知的創造志向の金融の専門家との連携を通じて、社会的な資金需要に応えることにより、明るい未来の創出に向け、人々と社会の成長に貢献していきます。

経営哲学

●産業金融の担い手として
伝統的な金融機能を補完する産業金融の仕組みを再構築し、新たな投資対象を創出することで、産業金融の担い手として社会的使命を果たします。
●社会的な資金需要に応えるために
社会的需要に裏づけされた資金需要にのみ投資する理由ーそれは、社会的に金融が必要とされる場所に資金供給を行い、成長を支えることで適正収益が安定的に得られるから。それこそが金融の社会的必要性に照らした投資であり、そこにおいて社会的妥当性を超えた収益を追求することは論理的にあり得ません。
●成長の源泉および投資機会の発掘
全世界から成長の源泉となるテーマを探し出し、厳格な基準に照らしながら投資機会を発掘します。
●知的創造志向の金融の専門家を世界中から発掘
創造的な金融手法の開発に力点を置き、私たちと哲学的思想的に価値観を共有する知的創造志向の金融の専門家を世界中から発掘し、運用を委託するという独自の手法を採用しています。